インフォメーション
『おしっこの話』つぶやき
UPDATE : 2021. 8. 2
最近、診療していて『ごはんは何を食べていますか?』とお聞きすると『尿石防止の療法食』と返ってくるケースの多いこと!
ニャンコもワンコも尿石症による膀胱炎、経験してる子、多いですね。
膀胱炎の原因としてトップにくるのが尿石症ですが、細菌感染や腫瘍、椎看板ヘルニア・馬尾症候群等の神経的な排尿障害からくるものもあります。
中医学では排尿障害をおこす疾患を総称して『淋証』とよびます。
さらに『淋証』を五つに分類した石淋・血淋・気淋・膏淋・労淋の五淋があります。
加えて細菌感染によるものを熱淋、おしっこがほぼ出ないいわゆる排尿困難のものを癃閉とよびます。
この五淋の中の【気淋】は精神的ストレスなどにより気鬱の状態から引き起こされる排尿障害です。
ストレスには環境・加齢・外科的侵襲等が挙げられますが、生じた気鬱をこじらせると瘀血となり結石や腫瘍を作り出すと考えられています。要するに石を溶かしても抗生剤で菌を叩いても気鬱を解消しなければ繰り返す治らない膀胱炎となります。
鍼灸治療では淋証のどの段階か?ストレスは?あとは通常の四診を行って施術していきます。
そして施術してる間、飼い主さんとお話ししているといろいろ分かってきます🔍その子の性格・飼い主さんの性格・関係性などなど🤭
カウンセリングと思って気軽にご相談ください🤗
あっ、それとマツコ・デラックスの番組で言っていたんですが千葉県の水道水は日本で沖縄に次ぐ第2位の硬水質なんですって!!軟水度ナンバーワンの愛知から千葉に引っ越して来た方が、お風呂の水がギシギシして泡立ちが悪いとか髪がゴワゴワとか言って番組側が。🐶🐱にあげるお水も浄水器通したほうがいいですね🥛