松戸市のかかりつけ動物病院
※初めての方はお電話でご予約ください
AM9:00〜12:30 PM4:00〜7:00 休診日:木 ※休診日も獣医師は常駐しておりますので緊急の際はご連絡ください
千葉県松戸市三矢小台4-2-25
北総線矢切駅 徒歩15分/三矢小台、上矢切バス停 徒歩1分
AM9:00〜12:30 PM4:00〜7:00 休診日:木※休診日も獣医師は常駐しておりますので緊急の際はご連絡ください
UPDATE : 2020. 9. 12
昨日、いただいた質問、
『人参の葉っぱ、せり科だからせりと同じような利水(むくみをとる)効果がある?』
調べてみたところ人参葉は祛暑邪・生津・降虚火→暑さを取り去り潤いを与え熱を鎮める
といった盛夏に応じた効果でした。
せりは清熱・利水・涼血平肝・解毒・止帯→余計な熱・水・毒を取り肝を助け、おりものを止める(血をちょうどいい濃さにしてくれるイメージかな。。。)
同じせり科でも瘀血をとる川芎や血を補う当帰があります。
…ひとつひとつ覚えるしかないみたいです…